-
自作肥料・生ごみ有機栽培
菌ちゃん農法【生ごみ土作り失敗?うじ虫が大量発生】成功するためにやる事
夏野菜を栽培した後の土を再利用するために、生ごみ漬物を土に混ぜ土作りをしています春にチャレンジした時は、失敗せずにできたので自信を持って取り組みましたが夏にやってみると!大量のうじ虫が発生していましました… 分解者と言われるうじ虫は、土を... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
〔無農薬で家庭菜園〕米ぬかで太陽熱消毒!終わったらやること
太陽熱消毒を3週間ほどしたら、準備完了です!とはいえ、いろんな疑問が浮かびます… 終わった判断はどうなの? すぐに植え付けしてもいいの? プランターの場合と畑の場合、作業は違う? 栽培開始前に、知っておきたいことがありますね~ 消毒後の作業は... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
菌ちゃん農法〔生ごみ漬物〕作り方まとめ
菌ちゃん先生こと吉田俊道先生の生ごみを使った有機栽培をプランターで実践しています 生ごみ漬物は、土作りや追肥に利用できます作り方はとても簡単です!!今回の内容は… 生ごみ漬物とは? 生ごみ漬物の作り方 化学肥料を一切使用せず夏野菜の栽培~収穫... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
最短3か月!雑草と落葉、米ぬかで自作【雑草堆肥】の作り方とその効果!
夏に元気に生えてくる雑草秋から冬にそこらじゅうにある落ち葉時間をかけるだけで、簡単に堆肥(肥料)ができあがります! 雑草堆肥の作り方は?? どんな効果が期待できるの?? 結論を言いますと… 作業は簡単!コストもかからない!自然界に近い肥料成分... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
米ぬかボカシを土作りに追肥、堆肥に活用しよう!家庭菜園で有機栽培を実践する
【米ぬか】を活用して、有機栽培をすることができます! 米ぬかボカシってどう活用するの?? 土作りの元肥に使う ボカシ肥にして追肥として使う 雑草堆肥を作る時に使う 生ごみ漬物を作る時に使う 米ぬかは、コイン精米所で無料に入手できる場合がありま... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
無肥料栽培・有機栽培を学ぶ‐おすすめの本4選紹介!
菌ちゃん農法を勉強する時、ネット検索やYouTubeで情報を得る事ができます家庭菜園初心者の私は、プラスして読書で勉強をしました!まだまだ知識不足のため、不安になると本を広げてやり方を確認しています 今回は!!無肥料栽培・有機栽培を勉強できる本... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
【菌ちゃん農法のやり方・生ごみ堆肥で有機栽培】~オクラ定植から2か月~
菌ちゃん農法は、自然物を使い高い畝で糸状菌によるものと、生ごみを利用した有機栽培があります! 私は、プランターで生ごみによる有機栽培をして、追肥にも生ごみ堆肥を利用しています! オクラを定植してから2か月がたちました!生育は順調で10本以... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
化学肥料・有機肥料の違い【良いのか悪いのかどっち?】
肥料には、【化学肥料】と【有機肥料】があります初心者の私は、化学肥料は悪いもの。有機肥料は良いもの。そんなふうなイメージを持っていましたが、実際は、それぞれに良さがあります!! 今回の内容は 化学肥料・有機肥料とは?良いのか悪いのか? 肥料... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
米ぬかボカシの作り方を紹介!!材料最小限で家庭菜園用に簡単にできる
\こんにちは!菜園初心者(@nami.farm )です/吉田俊道先生の菌ちゃん農法の魅力に気づき生ごみを利用した土作りで夏野菜栽培にチャレンジしています 今回は、ボカシについての記事です ボカシとはなに? 自分でできるボカシ作り! 材料は最小限!簡単な... -
自作肥料・生ごみ有機栽培
菌ちゃん農法【簡単にできる生ごみ堆肥で有機栽培】メリット・デメリット
吉田俊道先生の菌ちゃん農法の魅力に気づき生ごみを利用して夏野菜が収穫できました! なぜ菌ちゃん農法を始めたかというと…安心で元気な野菜を作る農法・循環できる農法を探していたら生ごみを活用する菌ちゃん農法がピッタリだったからです! いくつか家...