初めての無肥料栽培。準備から畝完成まで4か月…待ちに待った秋冬野菜栽培。
種まきをしてから約、6週間で小松菜を収穫できました!!
私は家庭菜園初心者で知識も経験も不足しています。。。
そんな私でも!失敗せず収穫できた!
という事は、だれにでも実現できるはず♬
菌ちゃん農法で育てているのは〔小松菜・小カブ・春菊〕の三種類
\\今回の内容はこちら//
- 実際にやってみて感じた、菌ちゃん農法のすごいところ!!
- 無肥料栽培、初心者でも実現できます!!
今までは、『実現できるのかな~』という不安がありましたが、
実際に初心者も私でも収穫できたので、誰にでもできます♬
小松菜の種まき~収穫までの成長記録をまとめましたので、参考にしていただけたら嬉しいです。
自己紹介はこちらから
ここがすごい!菌ちゃん農法
無肥料栽培に興味があるけれど、菌ちゃん農法をご存じではない方もいらっしゃるかと思います。
菌ちゃん農法のすごいところを紹介します。(知ってる方は、飛ばしてください(^^♪)
水やり・追肥なし!お手入れ簡単
菌ちゃん農法の特徴的な高い畝の中は…▽▽▽
枯木や落ち葉をたくさんいれています。そこに糸状菌という【菌ちゃん】が増えて土の中に広がっていきます。
野菜の根と繋がることで、菌ちゃんも野菜も助け合って元気になる!!
菌ちゃん農法の高い畝は、マルチで覆っているため乾燥しずらいです。
植える穴がいくつか空いていることで、降雨によってほどよい湿り気を保てます。
根は水気のある場所まで伸びていくことでより強い野菜へと育っていきます。
夏以外は水やりは気にせず、水やりの手間がかからずお手入れが楽ちんです。
高い畝の中は乾燥しずらく、
水浸しになりません
生育に必要な窒素成分は、空気中の窒素を【菌ちゃん】が利用して無肥料栽培が可能になります。あとは枯れ木などに含まれるミネラルがゆっくりと分解されて、根から吸収されるのです。追肥の必要がなく、タイミングを気にしなくていいのが初心者でも栽培しやすいと実感しました。
畝が高く作業しやすい
畝の高さは50㎝あります。しゃがんでの作業が少ないため、膝が痛い方でもお手入れしやすいです。
高さ50㎝!
しゃがまず作業できます
しゃがむのが困難になった父の畑に【菌ちゃん畝】を作ってあげました!
高く作った畝の中はふかふかの土に育っていくので、一年後の大根栽培が楽しみだな~と喜んでもらえました。
葉物野菜の間引きもしやすそうです。
ただ、夏野菜は背が高くなるため少し大変になるかも?と感じました。
収穫が終わったらすぐ植え付けできる
収穫が終わったら、すぐにほかの野菜を栽培開始できます!
連作の心配はあまりないそうです。
もしも病気が出ていたら違う科のものを植えた方がいいです。
一度高い畝を作って、菌ちゃんのエサをたっぷりと入れていますので、土作りをする必要がないです。
菌ちゃんのエサが十分にあるうちは、収穫後すぐに植え付けできます。
私は、小松菜の後に春菊の種をまいておきました。
種まきから収穫までの様子
種まきから収穫までは、37日。
通常の期間とほぼ同じです。
実際の写真を交えて紹介していきます~
種まきから3週間までの細かい様子はこちら▽
【種まきしました】9/12・点まきしました
畝を作ってから約3か月半寝かせて菌ちゃんが育ってくれているはず。。。!
マルチに穴をあけて、自然物をよけてグーパンチ。そこに水を注ぎ点まきをしました。
【種まきから10日後】9/22・熱気対策で土を入れます
暑い時期は、マルチの中は高温になります。乾燥と熱気で苗を弱らせてしまわないために隙間に土をいれていきます。
本葉が出てきたら間引きをしましょう。必要なお手入れは間引きと虫を見つけたら取り除くくらいです。
【種まきから24日後】10/6・水やりなしでも成長!
種まきから一度も水やりをしていません。週に2回雨が降っていて、マルチに空いた穴から水が入りほどよく土の中に湿り気があるようです。
【種まきから29日後】10/11・黄色の部分が少し心配
小松菜は1穴に2株まで間引きをしていきました。
葉に少し黄色の部分があり肥料不足の症状があるのかな・・・と心配です。
菌ちゃんと繋がりやすくするために、はじめは液肥を使ってもいいんですが、私は使用していません。
畝の中に入れた自然物には糸状菌がたくさんついていたので信じてみよう!!という思いでいます。
【種まきから37日後】10/19・念願の収穫!!
心配していた黄色の部分もいつしか元気になりました!
根元を見てもとってもしっかりしています。
虫食いもなく大満足の成長をしてくれました!
1穴に2株育てているうちの1株を収穫することにしました!
\\見てください!!//
大きくてしっかりとした葉ですが全然かたくありません。
水気があって、緑が濃い!これが無肥料で育ったなんて。。。信じられないくらい上出来です。
味の感想は??
小松菜の味がしっかりしてる!
鍋に入れていただきましたが、エグみもなく味が濃い!子供たちも小松菜の味がする!と言って驚いていました。
まとめ
家庭菜園初心者で、無肥料栽培にチャレンジしている私でも・・・
無肥料栽培で小松菜が収穫できました!!
大変なのは畝を作る所まで。それ以降は、時間をかけて菌ちゃんが育つのを待ちます。
畝が植え付け可能になってからは、点まきで栽培できるお野菜を栽培適期に植え付けていきます!
追肥・水やりをしなくていいのが初心者でも助かりました
家庭菜園を始めて7か月の私は、『追肥っていつあげたらいいの?』『水やりの頻度は?』『畑になかなか通えないから心配だな~』と不安だらけ。
菌ちゃん農法の小松菜栽培は、追肥・水やり・虫問題は全くありませんでした!!
心配をよそにぐんぐんと成長してくれて、味がとっても濃い小松菜が収穫できました。
そのほかに、小カブがそろそろ収穫時期にきています。
引き続き、見守っていきたいと思います!
ご覧いただきありがとうございました
コメント